2023年 2月

  • 体育であそぼ!
    2023.02.13 18:18:33

    10日、みのる先生の体育であそぼ!がありました。雨のため室内でしたが、縄跳びや体操をして元気にスタート!!

      

    そのあとは、みのる先生特製の筒を使って遊びました。「どんなふうに使えるか?」みんなでアイデアを出します。

     

     

    投げてみたり、蹴ってみたり、剣のように使ってみたり。それぞれが考えながら楽しんだあとは、みのる先生も遊び方を教えてくれました♬

    それから、ドッジボールが好きな子どもたちに吸盤が付いたボールをプレゼントしてくれ、みんなで投げる楽しさを味わいました。

     

    窓にくっつくのがおもしろくて、何度も遊んでいるうちに、力強く投げられるようになってきました!遊びながら、どんどん成長する子どもたちでした☆

    みのる先生、ありがとうございました♡

  • 東葛ファーム&きしわだ自然資料館出前授業
    2023.02.07 14:40:40

    朝からは、1年生、3年生と一緒に東葛ファームでじゃがいもの種イモを植えました。

      

    交通安全に気を付けて、上手に歩けるようになりました。

    ふれあい委員の皆さんに教えてもらって、たくさんのじゃがいもをみんなで植えました。

      

      

    「おいしいじゃがいもになりますように☆」と願いを込めて、肥料をあげました。

    3年生は、くわを使ってじゃがいもに土をかぶせたり、マルチをかける作業もがんばっていました。みんながひとつ大きくなった時、たくさんのじゃがいもを収穫するのが楽しみですね♪

     

    午後は、きしわだ自然資料館から出前授業に来てくれました。今回のテーマは『海の生き物』です。

      

      

      

    魚の剥製を見て触らせてもらったり、大きな巻貝を耳にあてて音を聞いたり、ヤドカリやカニ、ヒトデなど本物の生き物を触らせてもらったりしました。子どもたちは動く様子を見て楽しんだり、感触を楽しんだりしました。

    今日もいろいろなことに興味をもって、経験できた一日でした。教えてくださった皆様♡ありがとうございました。

  • 5年生と豆まき&給食交流をしたよ
    2023.02.03 17:20:25

    3日の節分に、5年生と一緒に豆まきをしました。

    それぞれが作ったお面をつけて、鬼役を交代で豆まきしました。

      

      

    「鬼は~外~」と園児が豆(新聞紙で作った豆です)を投げると、豆に当たって倒れてくれる5年生の姿があり、園児は一生懸命投げていました。

    園児が鬼役の時には、優しく投げてくれる5年生の姿がありました。豆まきの後に一人ずつ感想を聞くと、園児は「楽しかった!」という声がたくさんありました。5年生も「交流ができて楽しかったし、嬉しかった」と伝えてくれて、温かい雰囲気でした♡

    それから、園庭で一緒に遊びました。

      

    大縄跳びや遊具で遊びました。幼稚園に通っていた子は「懐かしいわ~」とブランコを園児と一緒に楽しんだり、縄跳びを教えてくれたり、5年生のみんなが優しく関わって一緒に遊んでくれました♬

    その後、手をつないで5年生の教室へ移動して、給食をいただきました。

      

      

    温かいお味噌汁にご飯と海苔、イワシのフライと牛乳はどれもとってもおいしかったです!

    調理員の皆さん、ありがとうございました♡

     

    5年生の先生が、年長さんが1年生になる時、5年生は6年生になって、また小学校で一緒に遊ぼうね、と話してくれました。これからもずっと、仲よく遊べることが楽しみです☆

    5年生の皆さん、ありがとうございました。

  • 塔原町、上地区公民館にお出かけしたよ!
    2023.02.02 17:32:00

    今日は路線バスに乗って、塔原方面に出かけました。ここから通っている園児が、いつも遊んでいる場所や道など、いろいろと教えてくれました。

      

      

    梅の花が咲いているのを見つけたり、お寺にお参りしたり、畑の世話をしていたおばあちゃんと挨拶したり、いろいろな発見や触れ合いを楽しみました。

    そのあと、葛城上地区公民館に行きました。2月22日(水)に3年ぶりに修了記念コンサートを開かせてもらう予定で、「どんな場所かな?」と知ることができました。

      

      

    少し練習もしてきました。また保護者の方や地域の方に成長した姿を見てもらえるよう、がんばって取り組んでいきたいと思います。

     

    優しくしてくれた公民館の方に、一人ずつお礼を伝えて帰ってきました。ありがとうございました。