園区制はなくなりました。 市内のどの園でも申し込みができます。
【3歳児 (3年保育)】
市内在住 あるいは、令和7年3月末までに市内に転居する予定であること
(令和4年度より、園区制がなくなったため、市内在住であれば、
3歳児実施園で1園のみ希望できます。)
(3歳児実施園・・・岸城、朝陽、大芝、大宮、城北、八木、八木南、常盤、山直北幼稚園)
なお、大芝幼稚園は、令和8年3月に閉園予定。認定こども園に移行します。
○ 願書配布 令和7年9月1日(月)~ 午前8時30~ 午後5時
○ 受 付 令和7年9月8日(月)・9日(火) 午後2時 ~ 午後5時
希望する3歳児実施園でのみ随時受付します。
※受け入れ可能人数は、各園にお問い合わせください。
※電話での予約はできません。
令和8年度
【4歳児・5歳児】の募集について
○対 象 【4歳児】 令和3年4月2日~令和4年4月1日生まれ
【5歳児】 令和2年4月2日~令和3年4月1日生まれ
市内在住 あるいは 令和8年3月末までに市内に転居する予定であること
○ 願書配布 令和7年9月24日(水)~ 午前8時30~ 午後5時
○ 受 付 令和7年10月2日(木)・3日(金) 午後2時 ~ 午後5時
希望する幼稚園で受付をしています。
★幼稚園生活について
※入園のしおりは、下記をクリックしてください。
★ 教育時間
午前保育(8:30~11:40)※3歳児は11:30
午後保育(8:30~弁当~14:00)※3歳児は13:50
*保育終了後、アフタースクール(預かり保育)を
★休日:土曜日・日曜日・祝日
休業日:夏休み・冬休み・春休み ・創立記念日(7月1日)
長期休業中もアフタースクールは行っています。
★費用:活動費・絵本代・PTA会費等
*園内や通園児のけがに備え、
独立行政法人日本スポーツ振興センター(災害共済)に
加入しています。