2020年 12月

  • 冬野菜収穫!
    2020.12.17 12:23:14
    小さな手で植えた小さなカブの種。
    みんなの愛情ですくすく生長し、青々とした緑の葉の栄養たっぷりのカブができました。(自然との関わり・生命尊重)畑の土からひょっこり顔を出しているカブを子どもたちが発見!「丸くて白くておもちみたい!」(豊かな感性と表現)
     
     いよいよ収穫することにしました。たくさん生っている中から自分で「これ!」と決めた大きなカブを抜きました。1つ、2つ、3つ収穫して持ち帰りました。(数量への関心・感覚)「お味噌汁にいれてもらったよ!」「ママと一緒にサラダつくって食べたよ。初めて食べたけど美味しかった!」と、お話してくれました。家庭での温かい様子が子どもたちのお話から伝わってきます。(社会生活との関わり)
     
    冬野菜第2弾!種イモから植えた里芋からかわいい形の葉が出て来て・・・。 だんだんとトトロの葉のように大きく大きく育ちました。「プルン」と水を弾く不思議な葉。水やりも楽しかったね。
     
     その葉が黄色く変化しました。「大変!里芋枯れてる!!」でも、それが収穫のサイン。「土の中でどんなふうに生ってるんかな?」「じゃがいもと一緒かな?」「さつまいもみたいかな?」(思考力の芽生え)(言葉による伝え合い)ドキドキしながら友達と一緒に掘りました。
     
     株の周りをどんどん掘っていくと、、、。ジャーン!!UFOみたいな里芋が出てきました。
     
     親芋から小芋を離して、小芋を家に持ち帰りました。「里芋って、灰色の芋やろ?一番好きな芋!」「里芋おいしいよなぁ」、、、。里芋は芋の中でも人気の芋!?一方で、馴染みが少ないようで食べたことがない子もたくさんいることも分かりました。この機会に、味わってもらえるとうれしいです。お正月には、お雑煮の中にも入っています。この里芋とお雑煮の里芋が結びつくよい経験になりますね!また子どもたちの感想を聞くのが楽しみです。季節の野菜を美味しくいただいて寒い冬も元気に過ごそうね!
    そして、 育てて味わうだけではもったいない!!
     栽培物、いろいろリサイクル♪さてさて、材料は何でしょう?
     さつまいものツルのリースに、とうがらし、落花生、トウモロコシの皮のリボンが付いてるよ!中央公園の松ぼっくりやどんぐり、モミジバフウもリースに付けると可愛くなるね!
    落花生にアクリル絵の具でお絵かき。サンタクロースの出来上がり!サンタさんが乗っている台はヘチマのスポンジです。
    育てて、味わって、さらに作って楽しい栽培物でした。
  • ゆめの森公園遠足楽しかったよ!
    2020.12.01 12:09:58
    今年度初めての遠足に行ってきました。子どもたちにとっては待ちに待ったバス遠足です。
    新型コロナウイルス感染対策のため、消毒・換気されたバスのなかでマスクをした子どもたちですが、喜びを抑えきれず友達との楽しい会話で笑顔がいっぱいの車中でした。「この道通ったことある!この店来たことあるで!」「公園着いたら大きい滑り台一緒に滑ろう♪」「お弁当も一緒に食べよう!」・・・。と経験したことや自分の思いを相手に言葉で伝えながら友達とのつながりをもとうとする姿が見られました。
    公園に到着すると、“早くあそびた~い”“いっぱいあそびた~い”気持ちが高まりワクワク♪ですが、遊ぶ前に公共の施設を使う時の約束や自分の安全を守るための約束、友達と仲良く遊ぶための約束などをみんなで話し合いました。このような機会を大切に規範意識の芽生え期待しました。
    ふわふわのトランポリンも
     上ったけれど降りる時はどうしよう・・・。ちょっとこわい。「先生、助けて~!」と叫んだ遊具も
    「 おっとっと!」とスリル満点の大きな大きな滑り台も
     いろいろな遊具があって楽しかったね!やってみたい遊具を見つけて、友達と一緒に元気いっぱい体を動かして遊びました。健康な心と体が育っています!
     自然のおいしい空気のなかでいただく、愛情弁当は最高においしかったね!パワー充電!!
    昼食後も散策したり、また遊具で遊んだりしてゆめの森公園を満喫しました。
    コロナ禍のなかですが、みんなと一緒に楽しく活動できた遠足はとても楽しい思い出になりました。早く新型コロナウイルスが収束しますように♪