住 所:岸和田市天神山町1-1-1 電話番号:072-428-6113
今日は、敬老参観がありました! はじめのリラックス手遊びで、一気に和やかなムードに♡ ハンカチが飛んでいる間だけ拍手をします。 先生のひっかけに、思わずパチン
「あ、しまった!あはははは」笑い声が響きます。
![]() みんなの大好き「虹」の歌★ おばあちゃんの目に涙 |
![]() 孫自慢のコーナー |
![]() ちょっぴり照れるけど とっても嬉しい時間 |
![]() 優しくて、ほんとに自慢の孫です! |
![]() 伝言ゲーム★コショコショ |
![]() みんなニコニコ |
おじいちゃん、おばあちゃんの温かさに触れた1日となりました。
今日は、朝から、とっても嬉しいことがありました(*^^*)
こんなお手紙をもらったからです。
「●●が1ねんせいになったら、さようなら。でも、だいすきだよ。」
自分の思いを伝える手紙。
思わず涙がでました。
1年生になるってこと、うれしいけど、寂しい気持ちもあるんだね。
1年生になっても先生のこと大好きでいてくれるんだね。
次の手紙は、4歳児の●ちゃんからです。
「おてがみかいてくれてありがとう」
覚えたての文字を、一生懸命書いた姿が目に浮かびます。
そして、下には、●ちゃんのママからもメッセージが♡♡♡
心がとってもあったかくなって、また頑張ろう!!って元気がでました。
思いを伝えるって、素敵ですよね★
本当にありがとう!!
9月22日の運動会に向け、毎日頑張っています!!
暑い日が続いているので、外に出ると大量の汗が。
休憩を取りながら、水分補給をしながら、楽しく!!
![]() 5歳児が声をかけ合って、こんなに綺麗な 円が出来ました【主体性】 |
![]() 先生も子どもたちと一緒になって、運動場を駆け回ります★ |
![]() 運動会にむけて、みんなで力を合わせて! 目標をもてるよう!! |
![]() 先生からのサプライズプレゼント!! 何がはいっているのかドキドキ |
![]() プレゼントの中身は、綺麗なスカーフ★ 「これもって、踊りたい!」と子どもたち |
![]() テンションが上がります★ |
子どもたちの「楽しそう!やってみたいな!」を大切にしています。
さあ、運動会にむけて、みんなで楽しもう!!頑張ろう!!
今日は、「大阪880万人訓練」の日に合わせ、幼稚園でも、
地震の避難訓練をしました。
これまで、何度も避難訓練を行ってきているので、
避難時の行動について、驚くほど、しっかりと覚えていました☆
防災頭巾をかぶって、全員無事避難できました。
保育室から、1分50秒で避難完了!! 話もしっかりと聞けていました。
なかよしランドのお友達も、お母さんと一緒に、落ち着いて避難することが
できました!