2022年 1月

  • 生活発表会に向けてパート2
    2022.01.28 17:14:27

        

    今週は年長さんは、大道具、小道具がそろって来て、でてくる登場人物も決まって来て、日替わりで自分がしてみたい役になって、劇遊びを楽しんでいます。動きながら、座ってしっかり話し合いながら進めています。かさじぞうの劇に意見がまとまりましたが、年長児がみんな思っていたことは、やさしさとおもいやりいっぱいで、みんなが主役!最後は楽しい気持ちで終わるお話!活動の中でも、台詞の中にも、沢山の思いやりや優しい言葉が出てきています。

      

    年中さんは、11匹のねことのらねこぐんだんの絵本のお話をミックスしています。このお話で沢山の遊びをする中で、これとこれがすごく楽しい!とみんなの楽しいポイントが統一されてきました。

    かくれる!袋に入る!などみんなワクワクしながら、顔を見合わせながら楽しんでいます。可愛いダンスも一生懸命踊っています。

     

     

     

  • 鬼のお面を作ったよ!
    2022.01.24 17:55:06

        

    年中児は、一回切りで4辺とも切り込みを入れて、目は教師が描いた円を丸く切り、鼻と口は、あらかじめ教師が顔に収まるサイズで用意した画用紙を自分で口と鼻をかたどり切ります。

    3学期になると年中児も、自分で型を取りそれを切るという作業ができるようになって来ました。

      

     年長児は髪の毛を、線がないけどまっすぐ長く切り進めて作る。そしてドーンと大きい紙から、自分で顔の面積に合った、顔のパーツを書いて切る。合わせてサイズを調整するという作業で作りました。イメージしたことを実現できるようになっています。素敵なお面が出来たね!節分の豆まきが楽しみだね!

  • 生活発表会に向けて
    2022.01.21 18:31:51

      

    年長児はそれぞれ考えてきた好きなお話を紹介しあったり、好きな場面を話したりしながら、どのお話で劇をするかみんなで話し合ったり、実際にいくつかのお話で出てくるフレーズをやりとりして遊んでみたりしながら進めていきます。

      

    年中児は親しみのあるお話で、好きな場面や登場人物を再現して遊びから入り、イメージを広げながら進めていきます。

    こどもたち主体でどんな発表会になるか楽しみですね!

  • たこあげ大会
    2022.01.20 17:41:04

     

    今日は小学校の運動場を借りて、たこあげ大会!とっても楽しみにしていたみんな!朝から素敵なマイデザインの絵に加えて、キラキラテープを追加していたよ!

      

      

    広いところでいっぱい走って、高い空に優雅に上がって、とても楽しかったね!

  • 3回目のお茶会
    2022.01.19 17:28:31

      

    3回目のお茶会はふくささばきや相手にお茶を出す時の作法も教わりました。

    年長さんはしっかりお茶の点て方が身についてきて、年中さんも様になって来ました。

    自分が点てたお茶を、年長児から年中児へ、反対に年中児から年長児へ、出しました。

      

      

    次回は、自分たちで思いだして、本当に抹茶を入れて点てようね!(今日はお湯で練習しました)